2016-05

コンサルティング

「開き直り」と「反省」の違いとは?

こんにちは。今日は非常にお気に入りのお店でランチしてきました。あぶどぅるです。 六本木の「ブラッセリー・ヴァトゥ」というお店なのですが、魚料理・パンともに非常においしくてランチは1000円。お勧めです。ちなみに、パンはお代わり可能です。 ブ...
エンジニア

WordPressで作る業務システムとは?~ライブハウス稼働管理編~

「Wordpressはこんな使い方もできますよ」シリーズその②です。こんどは、いわゆる「ハコ管理」の例について。具体的には、「ライブハウスの稼働管理」を例にした業務システムデモを構築してみました。私自身、実際にライブハウスの運用管理をしたこ...
家庭教師

子どもが「自分で考える力」をつけるためのコミュニケーションとは?

「『なんで?』って言われたときに、『否定された』と取ってしまう子供が多い」そんな記事を見て、少し思うところがあり、今日はこんなタイトルで記事を書いてみようと思います。なぜ「なんで?」を「否定された」と認識してしまうのか?これについては、直接...
エンジニア

バンドマンは場所単だけでなく、部屋単位でスタジオを検索したいですよね?

部屋単位でスタジオを検索できるツールを作ってみましたスタジオ検索ツールを作ってみました。名前はまだありません。自分はバンドをやっており、普段から音楽スタジオを探すことが多いのですが。非常に不便だなーと感じていました。スタジオ横串で検索したか...
家庭教師

就活で「他社の就職活動」を聞かれたらどう答えるべき?

こんにちは、最近よくOB訪問みたいなことをしているあぶどぅるです。家庭教師の延長というか、横展開活動とでもいいますか。知り合いづてに、コンサル志望の方や興味ある学生の方に依頼され、会ってお話しすることがある感じですね。内容としては、私の仕事...
コンサルティング

経営者が「低付加価値業務」で消耗しないためにはどうすればよいか?

こんばんは、あぶどぅるです。 業務の見直しから、ツールやシステム構築まで。業務効率化の頭から尻尾の先までやってます!!業務効率化コンサルティングの内容説明はこちらへ↓  業務効率化コンサルティング 説明ページ「業務効率化の範囲」とはどのよう...
家庭教師

家庭教師が子どもに信頼され、心を開いてもらう方法とは?

こんばんは、最近エンジニア的な記事が多くなってしまっているあぶどぅるです。 先日はこんな「バンドマン向け 音楽スタジオ検索ツール」とか作ってました。 現在、「ノア」「ペンタ」「BassOnTop」「音楽館」「NODE」「GateWay」を登...
エンジニア

WordPressで作った日報/売上管理システムとは?

Wordpress、色々な使い方ができますね。元々業務コンサル/エンジニアということもあり、ブログ構築だけなのも寂しいので業務アプリケーション(日報/売上管理システム)を構築してみました。どんなシステム?プロジェクトやイベント、お客様など、...
エンジニア

Googleアドセンスを使う時、アドレス設定で注意すべきこととは?

こんにちは。GWは実家でのんびりしてました、あぶどぅるです。さて、今日はGooglアドセンスを使用する時に自分がハマった注意点を備忘録的に書いておこうと思います。久々に、パワポ画像無しの文面記事でいきたいと思います。Googleアドセンスを...