家庭教師

コンサルティング

家庭教師の選び方①をコンサル流に読み易くするとどうなるか?

いつも見て頂いてありがとうございます、あぶどぅるです。昨日の記事を見た友人に「内容は良い・・・が文字が多い!!」と言われてしまいました。それはまずい。確かに「考え方」等、知識面以外の内容が多くなるため、伝え方は大事ですな。というわけでコンサ...
家庭教師

家庭教師の選び方①~塾と家庭教師、本質的な違いとは?~

エンジニア系の記事が続いていたので、今日は家庭教師側面から。知り合いに良く相談を受ける「家庭教師の選び方」についての第一回。さて、まず「家庭教師の選び方」の前に。僕自身大学入学以降10人くらい生徒を見させて頂き、今も現役で何人か支援させて頂...