エンジニア

Googleアドセンスを使う時、アドレス設定で注意すべきこととは?

こんにちは。GWは実家でのんびりしてました、あぶどぅるです。さて、今日はGooglアドセンスを使用する時に自分がハマった注意点を備忘録的に書いておこうと思います。久々に、パワポ画像無しの文面記事でいきたいと思います。Googleアドセンスを...
家庭教師

家庭教師の選び方②~良い家庭教師を選ぶのに見るべき場所とは?~

この間の記事「塾と家庭教師、本質は大分異なるようですよ?~家庭教師の選び方①」の続き。具体的に、どう家庭教師を測るか、どんな家庭教師の選び方が危険か、について。前回の記事はこちら⇒家庭教師の選び方①をスライド化、全力で読み易くしたようですよ...
コンサルティング

家庭教師の選び方①をコンサル流に読み易くするとどうなるか?

いつも見て頂いてありがとうございます、あぶどぅるです。昨日の記事を見た友人に「内容は良い・・・が文字が多い!!」と言われてしまいました。それはまずい。確かに「考え方」等、知識面以外の内容が多くなるため、伝え方は大事ですな。というわけでコンサ...
家庭教師

家庭教師の選び方①~塾と家庭教師、本質的な違いとは?~

エンジニア系の記事が続いていたので、今日は家庭教師側面から。知り合いに良く相談を受ける「家庭教師の選び方」についての第一回。さて、まず「家庭教師の選び方」の前に。僕自身大学入学以降10人くらい生徒を見させて頂き、今も現役で何人か支援させて頂...
その他

ブログ名「Magician’s」に込められた意味とは?

ブログを始めて約一週間。全ページ合計、350PVに到達しました!! これが多いのか少ないのかはよくわかりません(以前ブログをやっていた時はアメブロだったのですが、あれはかなり水増しされているとのことですし・・・)。 が、これだけの人に見て頂...
その他

管理人は結局何をしてる人なの?(2016年10月現在)

おはよございます、あぶどぅるです。 以前一度、自己紹介記事を書いたのですが「え、結局ステータス的には何者?会社に所属してんの?」とか「コンサルやってんの?」と聞かれることもあったので、改めてアップデートしてみました。 というわけで、いわゆ3...
エンジニア

WordPressで、業務アプリケーションも作れるんでしょうか?

今日は、知り合いのベンチャーの社長と「経営理念」「ミッション」についてディスカッションしてきました。コンサルとして・・・というよりはブレストのパートナーとして。まだお二人の会社ですが、順調に伸びてきてらっしゃるようです。「こんな会社にしたい...
エンジニア

イケメン整体師の依頼でブログを作った結果・・・?

本日は、友人のイケメン整体師「りゅうき君」に依頼され、ブログを構築した時のことについてお話ししたいなと思います。これは同時に、本ブログを作るきっかけでもあるのですが。もちろん、彼のブログや連絡先も紹介しますよー。個人でも整体の仕事は受けてい...
エンジニア

あぶどぅるはこんなレシピでブログを構築したようですよ?

絶賛ブログ構築中のあぶどぅるです。レスポンシブ対応はやっぱり手間がかかりますね。こんな感じでこのブログは構築しましたよ今回のブログ作成に使用した各種プラグイン、実施したカスタマイズを備忘録として記載しておこうと思います。詳細なTips集は、...