ジュニアと過ごす夏休み~2021年8月近況報告~

家庭教師
この記事は約4分で読めます。

お久しぶりです、あぶどぅるです。この挨拶を繰り返すのもどうなんだと思い始めるくらい更新頻度が低くなってしまっている現状は何とかしたいですねぇ・・・。

というわけで、色々と数か月慌ただしく過ごしており5ヶ月ぶりの更新、近況報告です。

2021年8月近況報告

現在の指導状況

まずは恒例、現在の指導状況です。

不定期指導が少し増えたくらいですかね。今年は中高生(受験からの継続の子)が多く、小学6年生が少なめなため、やや夏休みが穏やかなスケジュールになっています。丁度良いような、ちょっと寂しいような・・・。まずはしっかり夏休みを走り切り。その後は夏休みの振り返りをしつつ、来年2月までのプランを再確認ですね。

新中学1年生も各々学校の復習・フォローだったり、ガンガン進めてもう中2の範囲が終わりそうな子もいたりと、子ごとにやることは違いますが、みんな頑張っています。子・ご家庭ごとに目標ポイントや勉強の優先度も全く違うので、しっかり擦り合わせしつつ適切なペースメイクをしていきたいですね。中学に入って最初の夏休み、コロナで非常に制約は大きいですが、学力面でも日々の楽しさという面でも少しでも充実した日々になるよう力になれたらなと思います。

ジュニア、生まれました!!

さて、一番大きなご報告。3月の近況報告で赤ちゃんがいるというご報告はしていましたが、無事に5月下旬にジュニア爆誕しました!

2,900g、母子ともに健康。陣痛本格化から数時間、病院到着から40分の超スピード出産でした。

病院に嫁を送り届け、一旦帰宅しようと歩いていたら病院から電話がかかってきて「もうすぐ生まれるので待っててくださーい」と言われ。スタバで待つこと40分。本当にあっという間でした。

ちなみに、病院からの「生まれましたよ」の電話が来た際、嫁に代わった時の最初の一言は「お疲れさん!!」でした(他にもっとなかったんか・・・)

その後すくすくとぷくぷくと成長し、早90日。こんな感じになっています。

【生後1か月】

【生後2か月】

【最近】

寝不足など色々大変な2ヶ月ではありましたが、ご家庭の理解(一時的なオンライン指導への変更など)にも支えられ、嫁と協力しつつ何とか今のところ順調に過ごせています!

あと、とても多くのご家庭から誕生のお祝いをいただきました。本当にありがとうございます!!

多摩地区の方に引っ越します

さて、一大報告が終わったところでここからはサラっと。

ジュニア誕生にともない、9月に引っ越すことになりました。今の家が少し手狭でジュニアが歩き出すと厳しいということで。

長らくお世話になった田園都市線沿いから、中央線沿いへ。吉祥寺~武蔵小金井のあたりです。子育てに良さそうという点と、あとは中央線沿いに教え子宅も結構多いということもあり。

お近くの方、どうぞよろしくお願いいたします。指導もふらっと伺いますよー(特にそっち方面を本拠地にしようという意図はないので、それ以外のエリアの方も勿論是非)

学習相談、本格的に始めました

最後にちょっとだけ宣伝的なことも。

こちらの指導状況の記事でもお伝えしましたが、line公式アカウントを作成し、そちらで学習相談を始めました。まぁ普段の家庭教師で行っているサポートのうち「子に学科の指導をする部分以外」のところを行う感じですね。

成績の分析や勉強内容の相談、特定の単元の勉強方法や志望校の選定などのピンポイントな相談事項、受験に際しての漠然とした不安解消など、内容は問わず受け付けています。

スタートしてから、メールでの相談は8名ほど。実際にお家に伺ってのミーティング(+単発指導なども)は5件ほどさせて頂きました。継続的に何度か伺うこともあったり、「課題ややるべきことなど、頭が整理できた」「言われたことを継続していけばと子も前向きになれた」と言って頂けたりと今のところは好評をいただいているのかな・・・と思っています(たぶん)

実際に家庭教師を頼まなくても、「相談だけでもしたい」「漠然と不安」「相談+不定期指導で」と考えられている親御様はそれなりにいらっしゃるのかな、と考えています。現在「〇曜日の〇時」という形のレギュラー指導を増やすのは難しい状況ですが、それ以外の可能な形でサポートを行っていけたらなと考えています。

もしご興味あれば、公式LINEまたはメール(お問い合わせフォーム)からお気軽にご連絡いただければ嬉しく思います。

家庭教師としても、パパとしても頑張ります

最後までご覧いただきありがとうございます。

てなわけで、家庭教師兼パパになったわけですが。家庭教師業・パパ業ともに疎かにすることなく、変わらず頑張っていく所存です(バンドの方もね!)

皆様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

ブログの更新も間が空かないよう、近況報告ばっかりにならないよう気を付けていきたいですね。
(近況報告ばかりじゃなく、何かためになる記事を書けよって話ですよね・・・)

それではまた(=ω=)ノシ

コメント